ブレッド

パンの紹介
デニッシュ食パン

富士山の麓、富士吉田の木村屋パン店です。 丁寧に丁寧に何層にもバターと生地を織り込んだデニッシュ食パン。 とてもリッチな食パンです✨ そのままでも美味しいのはもちろんですが リベイクすると サックサクでまた違う美味しさや […]

続きを読む
パンの紹介
天然酵母パンとピーナツバター

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 11月に入りました。 この季節になるとシュトーレンやオードブルのことで頭が一杯になります(笑) 先日お客様から天然酵母の食パンと自家製ピーナツバターパックの詰め合わせという沢山 […]

続きを読む
パンの紹介
食パンの注文の仕方・スライス編8枚切

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 食パンの注文の仕方・いよいよ8枚切りです。 厚さは約1,4センチ。 当店の食パンサンドもこの厚さでお作りしています。 サンドイッチにはオススメのサイズですね! 朝食に2枚召し上 […]

続きを読む
パンの紹介
食パンの注文の仕方・スライス編6枚切り

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 食パンの6枚切り 厚さは約1.9センチ 一般的で食べやすい厚さですね! そのままでも良し、トーストしても美味しいです。 当店のサンドイッチ一番人気のBLTサンドも6枚の厚さとな […]

続きを読む
パンの紹介
食パンの注文の仕方・スライス編5枚切り

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 食パンの5枚切 厚さは約2.3センチ 4枚切では厚いけど6枚切だと物足りない... というお客様にはお勧めの5枚切ですね! 注文時には 「5枚切りを1斤ください。」 でバッチリ […]

続きを読む
パンの紹介
食パンの注文の仕方・スライス編

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 食パン4枚切り トースト用に厚切りとなります。 約2・9センチです。 食パンのもっちり感が十分に味わえる厚さです! ピザトーストにもオススメです! 注文時には「食パン1斤、4枚 […]

続きを読む
パンの紹介
食パンの注文の仕方基本編

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 お客様から「食パンてどうやって注文すればいいの...」 と時々聞かれたりします。 分かりやすく写真を載せてみますので 参考にしていただければ嬉しいです 先ずは食パン1本=3斤分 […]

続きを読む
パンの紹介
レーズンブレッド

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 レーズンブレッドの美味しい召し上がり方 part.2 厚切り4枚切りレーズンブレッドに 厚切りバターをのせ トースターで待つこと4~5分 じゅわ~っと溶けて染み込んだバターとレ […]

続きを読む
パンの紹介
レーズンブレッド

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 レーズンブレッドを使用してフルーツ王国山梨ならではの シャインマスカットフルーツサンドを作ってみました! 当店自慢のレーズンブレッドはまずレーズンをラム酒にたっぷりの漬け込むこ […]

続きを読む
パンの紹介
クルミレーズン

富士山の麓、富士吉田市の木村屋パン店です。 9月に入りました。 今年も3分の2が過ぎ、残り3分の1ですね。 ますます心を込めてパンを作ってまいります。 今月もよろしくお願いいたします。 クルミレーズン 全粒粉のパンにカリ […]

続きを読む